本とか漫画とか映画とかお芝居とか雑談とか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お芝居としては、まぁほどほどと言ったところかな。悪くなかったんだけど、特に「うぉー最高だったぜー!」という感想はなかったのです。
スクリーンが良く見えなくてちょっと困ったなぁ…。
あっくんと赤坂くんは台詞も多かったのにすごく頑張っていて、こちらも台詞を追うのがやっとでした。小池栄子さんは、思っていたよりもずっとキレイに声が通っていてビックリしました。好きな声だー!とか思いながら見ていました。スタイルも良かったし、良い目の保養になりました(ぉぃ)。
PR

のだめも可愛いんですが、私は千秋くんが好きですね、やっぱり。5巻のビアノ協奏曲の演奏辺りが一番のお気に入りシーンです。ラフマニノフ聞きたい…。
オケは経験ないですが、合唱部には所属してましたし、ピアノもちょっとだけかじったことがあるので内容にも入っていきやすかったです。
これ読むと、クラシックに浸りたくなりますねー。生オケがダメならCDでもいいし、コーラスもやりたい。……音楽好きには魔性の本か。
あ、お話はラブコメなので、クラシック未経験者でも十分面白いと思いますー。

気兼ねなく喋れて、しかも美味しい良い店だったので、すごく気持ち良い気分で帰ってきました。一部の人とは朝まで生討論までしましたが(笑)、いやいや、こんな時間も大切にしないとね!
10人に満たない仲間とはいえ、流石に社会人になってからというもの全員が集まれることは殆どなく、今回のメンバー勢ぞろいは奇跡に近いかも! 是非是非新年会もやろうという話にはりましたが、はてさてふむー?
写真は、メンツの一人が誕生日だったのでサービスでいただいたバースデーケーキ。チーズケーキ苦手な私でも食べられる美味しいケーキでしたよv